Quantcast
Channel: ヨットAdagio”アダージョ” 迷走船長のイジリ倒し日記
Browsing all 105 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

匂うニオウ臭う 強制換気してみよう。

更新、間が空いてしまいました。。。。さて、航行後、キャビンに軽油とオイルの混じった臭いが漂います。先日までオイルがダダ漏れ、軽油もポタポタと漏れていたので、それが原因と思っていたのですが・・・・それを修理しても匂います。ううむ・・・・。この香り・・・だめなんざんす、わたし。船酔いの原因になっちゃうので・・・。そこで、手持ちの4インチサイズのマリン用ダクトファンをつけて換気してみました。が、、、、ぢつ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海の日クルーズ

まとまった連休が取れない生活の中、唯一の夏の連休「海の日」がやってきました。今年もまた夏休みは予想通り無しになったので、この連休が事実上の夏休みです。家族の方は子供が林間学校なので家族サービス放免にもなり、海に放たれる許しを得ましたさて、何処に行こう・・・・と思うもの、海の日ですからきっと何処も混雑してるでしょう。でも青い海を見たかったので、三浦先端方向のマリーナなどにゲストの受け入れを聞いてみまし...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

GPSレーダー画面を装着のために・・・

何度か本ブログで書きましたが、「レーダーは調整が必要なので手の届く範囲に設置。画像見る練習も考えると見やすい場所に設置」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サテライトコンパス 取り付け台座作成

レーダーの難解さを補完するためのサテライトコンパスですが、結構ナリが大きくて取り付け場所に困っています。今まではスタンパルピットの上に樹脂板をテーブルのように取り付け、その上にビス止めしていたのですが・・・兎に角邪魔でした。見た目も良くないし。そこで、スタンにレーダーポール風の台座を作ることに決定。まず何時もの如く材木などで簡単な試作品を作り、それより図面を起こし、各パーツを個人向けネット金属加工業...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トイレで異臭 ベントループの盲点・・・

トイレがここのところ匂います。が、、、普通アンモニア臭いじゃないですか?>トイレ。だが、「温泉臭」がするのです。いわゆるイオウの臭い。。。。また、僅か数日でトイレに溜まった水が見たことの無い様な色になってます。言葉で表すと「スーパーチャコールベージュダークグレー(特別注文色)」という感じ。ナンダソリャ?そして昨日に至っては、トイレの水を流したら「真っ黒な水」が出てきました。ぎゃお。。。どうも理由はベ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

悩みに悩み・・・出航中止

この日は珍しく仕事がお昼には終わるとの連絡が協力会社から・・・・やった。昼に終わるなら、即出航してヨコハマベイサイドマリーナゲストバースが空いている時間に入港できる。そう思い、前日にゲストバースの予約を。だが・・・・・夏の夕刻の出航・・・・怖いのです。なにが?地震カミナリ火事・・・・cc Nik...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

荒川花火2013

マリーナを出てすぐ目の前の荒川にて花火大会があり、参戦して参りました。例年この花火大会は8/1と決まっており曜日は変動になるのですが、今年は丁度自分のオフ日と重なってくれて参加可能に。平日ということもあり比較的空いてくれそうです。しかし花火大会が近づくにつれ、関東の天候は連日梅雨に戻ったような感じ。その上、ゲリラ豪雨だ雷雨だと南国さながらの天気模様です。花火大会前日の午前・午後・そして当日早朝の天気...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

YBM日帰り旅行

最近、出航はしても帆走していない・・・・風向きが悪かったり、悪天候で避難の為に時間が無かったり、そんなのばっかりです。ふつふつと「セーリングしたい」のと「何処か遠くへ行きたい」の気持ちから、土曜の夜に急にYBM(横浜ベイサイドマリーナ)往復42マイルの日帰り旅行を決定。深夜船に行きそのまま仮眠し、翌朝4時に起床して出航に備えました。朝4時、出航ちょっと不気味な朝焼けの中をテクテクシズシズと6.2kt...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

追い風練習 しかし・・・

世間はお盆休みのようで、マリーナ内も出航したフネが多いらしくガランとしてました。さて、今日はやることなく、「ジブを追い風でスピンポールを使って観音開き練習してみよう」と思い立ち出航。が・・・・・あつい!海域ちかくの千葉の茂原では観測史上最高の39度を記録。都心も38.3度でほぼ最高記録。この温度での海上は・・・異常ですね。追い風微風も手伝って、体感温度たるや・・・うーん修飾語が見つからないです。サウ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いかづち 怒涛の如く

ここのところ、本当に天候が変ですね。昨日、東京地方は夕方に突然の雷雨。夏はよくある事・・・と、思っていたら、、、雷の光る頻度が普通じゃない。数秒に一度、稲妻が走り、しかもそれがかなりの長時間続きました。職場に居たのですが・・・・思わず玄関先で夕立フォトを。Copyright © 2013 Adagio All Rights Reserved...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏 新規開拓クルーズ

Adagio迷走船長他5名にて、「綺麗な海で泳ぎたい」という目標のもと、プチクルーズに出航。ただ、東京湾はヨットが接岸できる場所は少ない。そこで、海図から安全にアンカリングが出来て景観も良さそうなところを探し、行き当たりばったりで行ってみる事に決定。今の世の中、ある程度のことはネットで調べることが出来るようになりましたが、クルージングスポットに関しては殆ど情報がありません。よって、気分は冒険者でござ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

悪臭が・・・ トイレ改造終了

サイフォン現象で浸水防止の為にベントループを付けてから、「死に水」が出来てしまい、短時間で海水が腐りクサイの何の・・・・・塩素系の漂白剤などを入れて帰ると随分違うのですが、長期的に見た場合、金属類に腐食などは大丈夫か何となく心配・・・・・そこで抜本的改革として、水洗を清水で行うように改造してみました。本ブログにコメントを下さるK.Sさんの艇では清水洗浄にしているらしく、これだと匂わないしトイレも長持...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゲリラ豪雨が見えた!

2013年9月5日、関東地方は記録的な豪雨となりました。そんな中、キャビンに居たのですが、ふと・・・「フネのレーダーってお天気レーダーになるんかいな?」という漠然とした疑問が生じまして・・・・やってみました。12マイルレンジぐらいで感度最大にあげてみたところ、真っ赤なエコーがあちらこちらに。一部は陸上のビルなどのエコーなのですが、多くは豪雨のようです。じっくり見ているとエコーが移動していきましたので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月連休クルーズ

待ちに待った九月連休クルーズ。夏休みが取れなかった分、事実上の夏休みの気分で何処へ行こうかワクワクでした。が、、、最初の連休は台風18号でオジャン。まあ天気に文句言っても始まらず・・・・仕方なく、自宅で普段やらない大掃除なんぞをすることに。すると家内に「連休に家にいて大掃除????雨でも降るんじゃない??」ですと。雨どころか台風ですがな。。。もしかしてワタシのせい?そして後半戦に突入。今度こそはと思...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

連休クルーズその2 復路

浦賀ヴェラシスにて夜半から舫いロープがギシギシ音を立て始めました。天気予報をチェックすると昨日と言っていることが大きく変わっている・・・・。これから北東の風が強めに吹く可能性があるようだとのこと。 GPV天気予報で海上で凡そ7m ヤフー天気予報...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スイッチパネル自作

電装品の数が増えてきてスイッチが足りなくなってきました。また、将来的にも増殖していきそうな予感・・・。そこでスイッチパネルを増設したいのですが、場所が限られており、市販品だと丁度良いサイズのものがありません。そこで自作してみました。単にスイッチを並べただけだと面白くないので、見てくれにちょっとだけ拘りを入れて作ってみました・・・・。まずアキバを巡りスイッチを物色。船はポンプなどもあるので、10A以上...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日常のつれづれ・・・・

ある程度、艤装も落ち着いてきて、、、船に行っても毎回出航出来る訳でもなく、、、そうなると、ブログにも穴が空く訳で・・・・かといって、恐らくこのブログを見てくださる方々はヨットネタだから読んでくださるんだと思うので、ワタシの日常のドウコウの話しなんぞ興味対象外だと感じ、そういうネタは一切書かないで来ました。でも、ブログに空白期間を開けるのもどうなのかなぁと思う今日この頃・・・・ということで、「日常のつ...

View Article


追い風帆走

目下、ジェネカーと格闘中です。といっても、まだ微風の日ばかりで「格闘」とは程遠いのですが・・・・今日、ジェネカーが来てから3回目の練習に出てみました。都合3回とも真風速10kt程度の穏やかな海での練習で、普段だったらばヒマでヒマで仕方が無いような環境です。フルジェノア+フルメインでも4kt行くか行かないかでスピード感も殆ど無く、敢えて海に出ようという気が削がれる様な風速なのですが、、、、ジェネカーだ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海の男、一人誕生

学生時代の友人を夏の花火大会に家族で誘ったら、奥さんお嬢さんに思ったよりも好印象。「ヨットっていいね。アナタも始めちゃえ」と信じられないラッキーな状況に。「そりゃ、またとないチャンスだよ。みんな山の神に困ってる訳でゴニョゴニョ」という話を友人にしたところ、まずは免許を取ると。つうことで、船に慣れてもらうために特訓を。そして昨日、1級合格したとの知らせが。オメデトーーーー。近い将来、自分のヨットを欲し...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

台風直撃ですかね

台風、どうも直撃っぽいですね。。。先日の下船時、一応台風仕舞いしたんですが、まさか10年に1度の大型台風とは露知らず・・・今晩、もう一度点検に行ってきます。。。被害ありませんように

View Article
Browsing all 105 articles
Browse latest View live