一気に寒くなってきました。
秋のクルーズ・・・を楽しみにしてましたが、秋が無かった印象ですね。
午後3時も過ぎればつるべ落とし。日も短くなりました。
さて、体調が悪く、その手の施設でお世話になっている実家の母が別の病気で入院手術となり、それの付き添いやらでゴタゴタが続いております。
それにショックを受けたか親父は何となく「老人性うつ」っぽいような雰囲気に。。。
ここでボケられたら「船長!要救助者2名発見!」になってしまうのでそれは避けたいなと。
というわけで、自分の仕事が終わったら夜に実家に行き、話し相手になりつつ、家の掃除などをする「通い同居(介護?)」を当面することに。
そのような訳で、ちょっと海ネタが遠のいております。。。。
それにしても、こういう話を同世代の友人とすると「俺のところもヤバいよ」みたいな話を耳にするようになりました。親のこういう姿を見てると自分の「老後」の2文字をリアルに意識するようになるもんですね・・・。
人間こればかりは順番ですので明日はわが身。
いや、順番なんか無いんですよね。老死だけじゃく、事故死・病死で若く亡くなる人も一杯いるわけで。なので
「誰だって来シーズンなんて生きてる保証は無いんだから、今こそ海で遊んでやる!」
と逆に熱意燃やしたりする迷走船長でした。。。。
(流石に今は病院へ見舞いに行きますが。笑)